人気ブログランキング | 話題のタグを見る

臨床栄養学

24-149 33歳女性。身長165cm、非妊娠時には、体重60kgで、高血圧やたんばく尿の既住歴はない。妊娠28週には体重65kg、血圧160/110mmHg、たんばく尿(2+)を呈し、妊娠高血圧症候群と診断された。この患者の栄養食事指導として、正しいのはどれか。
(1)1,600kcal/日、たんばく質40g/日、食塩3g/日
(2)2,000kcal/日、たんばく質60g/日、食塩3g/日
(3)2,000kcal/日、たんばく質60g/日、食塩7g/日
(4)2,400kcal/日、たんばく質100g/日、食塩7g/日
(5)2,400kcal/日、たんばく質100g/日、食塩10g/日

 日本産婦人科学会周産期委員会(1998)の「妊娠高血圧症候群の生活指導および栄養指導」に従って考えてみよう。
 まず、エネルギー。非妊娠時のBMIが24以下の妊婦は、30kcal/kg標準体重+200kcal、24以上の妊婦は、30kcal/kg標準体重である。この人の非妊娠時のBMIは22なので、標準体重は60kgである。よって、60×30+200=2000kcal/日となる。
 次に、たんぱく質は、標準体重×1.0が基準なので、60×1.0=60g/日となる。
 次に、食塩は、7~8g/日なので、選択肢の中では7gとなる。

正解(3)
by kanri-kokushi | 2011-03-28 16:13 | 第24回国家試験 | Comments(0)