人気ブログランキング | 話題のタグを見る

病理学

16-94.感染症に関する記述である。正しいものの組合せはどれか。
a HIV感染症(エイズ)---カリニ肺炎
b クラミジア感染症---トラコーマ
c MRSA感染症---連鎖球菌
d C型ウイルス肝炎---経口感染
(1)aとb (2)aとd (3)bとc (4)bとd (5)cとd

 感染症はたくさんの病原菌とそれに関係する病名があって、何をどこまで覚えればいいのか悩むだろう。それに対する正確な答えはない。唯一言えることは、いつもの言い方だが、過去に出た問題だけは覚えなければならない範疇に入る。同じ病原菌や病名が少しずつ形を変えて繰り返し出題されることが多いからだ。もしも見たことがない問題が出たら諦めよう。

①HIV感染症
 ヒト免疫不全ウイルス(HIV)に感染した状態をHIV感染症という。CD4+陽性リンパ球が減少するために免疫不全が進行して日和見感染(カリニ肺炎など)や悪性腫瘍(カポジ肉腫など)が生じた状態を後天性免疫不全症候群(AIDS)という。カリニ肺炎はニューモシスチス・カリニの感染によって起こる肺炎である。日和見感染とは通常の状態では無害な真菌や弱毒菌であっても、宿主の感染防御能の低下により病原菌になりうることをいう。

②クラミジア感染
 クラミジアは生きた動物細胞内でのみ増殖する小型の細菌である。クラミジアはグラム陰性菌に似た外膜を持つが、ペプチドグリカンの層からなる細胞壁を持たないので、ペニシリン系やセフェム系抗生物質は無効である。治療にはテトラサイクリン系またはマクロライド系の抗生物質が第1選択薬である。トラコーマとはクラミジア感染による結膜炎である。昔、小学校の保健室には必ずトラコーマの写真(ポスター)が貼ってあったが最近はどうだろうか。

③MRSA感染症
 SAはStaphyrococcus aureus(スタピュロコッカスアウレウス)の略でブドウ球菌のことである。球形の菌がブドウの房のように増殖するのでこのような名前がある。MRはMethicillin resistantの略でメチシリン抵抗性と訳す。メチシリンとはペニシリン系の抗生物質である。よって、MRSA(メチシリン耐性ブドウ球菌)に感染すると抗生物質が効かないので困ったことになる。連鎖球菌は球形の菌が数珠状に連なって増殖するのが特徴で、ブドウ球菌とは異なる細菌である。

④C型ウイルス肝炎
 最近、C型肝炎ウイルスの感染について国や企業の責任を問う裁判に判決があった。原告は血液製剤によって感染した人たちだ。C型肝炎ウイルスは汚染された血液や体液が体内に入ることによって感染する。

aとbが正しいので、正解は(1)
by kanri-kokushi | 2007-03-26 12:03 | 第16回国家試験 | Comments(0)